忍者ブログ
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とあるブログに行き当たりました。
その方は、ご夫婦でひと月に1回、二泊三日で素敵な宿に泊まり、読書三昧で過ごすそうです。
そのために日々一生懸命働いているのだとか。
お泊まりするときは前もってお宿に読みたい本をがばっと送っておくらしい。
上げ膳据え膳で、たまに温泉に入ったりして、読みたい本を好きなだけ読む。そんな過ごし方も素敵だなぁと思った。
しかも、お高いお宿ばかり!…そりゃ素敵だよね。

私は我が家の本棚の前で好きな本と戯れるとしよう。
二人暮らしなので、食卓の椅子は二つでいいよなぁと思い、四つある椅子の一つを本棚の前に置いてます。
立ち読みでなく、座り読みができていい感じ。
PR
素敵だったなぁ。(過去形)

明日から上期決算に向けて走らねばなりません。
とにかく淡々とこなしていくしかない。
自分を追いつめるのは、所詮自分なのだから。
感情を揺らすと、よけいに疲れるしね。

意欲をあげるために、通勤用バッグを買いました。
がんばらねば。

しかし、今日は暑かった。
出かける予定をやめにしたので、おうちでまったりリゾートワンピースを着て過ごしました。
ミン様がめずらしく『それ、いいね』と。『休んでるって感じ』とのこと。
このワンピースの似合うリゾートに行きたいな。
ボラボラ島とか?

月組のトップ御披露目公演がロミジュリでした。
ロミオが役替わりで、みりおくんもロミオを演じました。
同志が力を尽くしてチケットを入手してくれて見に行くことができたのです。

もーねー、すっごく良かった…。
あまりにロミオにはまりすぎていました。
もうひたすらガン見で、翌日は腕が筋肉痛でしたよ。なぜって、オペラグラスを構えすぎで。

公演DVDはもちろんトップさんがロミオのものなので、買っていません。
特典映像に役替わりのダイジェストがあるのですが、見るなら全編を通して見たいもの。

昨日のタカラヅカ カフェブレイクのゲストが、月でジュリエットを演じた彼女でした。
その中の舞台映像に、みりおロミオのシーンも若干あり、そこだけを繰り返し見ている私はかなり重症…。

ゆうひくんのいない宙の御披露目公演も見に行きました。
喪失感というのはなかったです。
顔ぶれも変わって、まさに新生宙組だなと感じました。
これからも期待できそうです。
何がって、早起き。
早寝は日によって難しいけれど、早起きを始めて二週間が過ぎ、ずいぶん慣れてきました。
朝が極端に弱かった私ですが、人間必要に迫られるとできるものですね。

早朝のまだ暗い時間、何か特別な時間に感じます。
とても静か。心が落ち着きます。
好きな時間になりました。

しかし、起きて、お弁当詰めて、朝ゴハン食べて、洗濯して、とひととおり済ませても時間が余る。
読書でもするか?と考えていた矢先、昨日本屋で気になっていた本を入手したので、それを読もうと思います。
我ながら、ナイスアイデア。
朝、上司に元々カレがまだ眠っている話をして、引き取りにねじ込んでもらいました。
あの重たい開かずの箱にやっぱり鎮座しておりましたよ。

業者はとても無造作に積み上げて運んでいきました。
もう廃棄処分するものだからいいのだけど、でも無造作だったな…。
ちょっと切なかった。

けれど、PC以外にもまだまだ処分しなければいけないものだらけで、感傷にひたっている暇はないのです。
職場にて、ときめかないときめき祭りを絶賛開催中ー。

三連休、確保!

明日は、実家にて町の電気屋業務の後、近所の店で『実家引越4周年記念パーティー』です。
なんでも祝う実家なのでした。
職場で6年間おつき合いしたカレ(PC)にさよならします。
『事務職で6年間も同じPCを使ってるなんてありえない』と言われました。
ええっ?そう?と思っていたけれど、確かに6年前は職場で一番最先端でハイスペックのマシーンだったのに、今では一番の古株。
一番過酷に稼働しているマシーンが、一番スペックが低いのはそりゃおかしい。

そんなわけで、7月あたまに、新しいカレに乗り換えました。
新しいカレは前の機種からするとOSから違うし、officeも2003から一足飛びに2010で、最初は振り回されました。
今はずいぶん慣れて、いいおつき合いをさせていただいてます。

元カレを含めて数台PCを処分することになり、今日はリカバリーなどしておりました。
明日業者が引き取りにきます。
完全に手元から離れて廃棄となるとなんだか寂しいですね。
私の6年をカレは知っているわけで、それこそ思い出が走馬灯のように。
リカバリーを終えて、電源を落とすとき、ぺこりと頭を下げました。
今までどうもありがとう。

この会社に13年在籍していて、今のカレで4人目なのですが、元カレが歴代で一番長く続いたなぁとしんみりしていました。
元々カレや、最初のカレはどうだったかしら?と思い返してみて……あれ、元々カレにサヨナラした覚えがないぞ?
…先日の棚卸しの時に重くて動かせなかった箱があり、もしかしてその中!?
わーっ、明日引き取ってもらうリストからもれてる???
まずーいっ、朝一で確認!
元々カレが眠っていたら、滑り込ませられるかしら………。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 地球の名言 *


presented by 地球の名言
ブログ内検索
バーコード
カウンター

Copyright © ゆきちんのこんな日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]