×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休みにわさわさ片づけたのですが、あちらこちらで目にする『祭』が気になり、指南本を買いました。
書かれてあることがいちいち頷けて、私も祭を開幕!
目標は半年。来年2月くらいには素敵空間になっているはず!
ただ今、『書類』を終え、いよいよ『小物』に向き合います。
祭を初めて3週間くらいですが、金曜日に体調不良で臥せっていた時、家がなんだか優しく感じました。
これは素敵だ。
書かれてあることがいちいち頷けて、私も祭を開幕!
目標は半年。来年2月くらいには素敵空間になっているはず!
ただ今、『書類』を終え、いよいよ『小物』に向き合います。
祭を初めて3週間くらいですが、金曜日に体調不良で臥せっていた時、家がなんだか優しく感じました。
これは素敵だ。
PR
前年比15%の電力量削減のお達しが本社からきました。
普段から無駄遣いをしているわけではないので、どうしたものか。
エアコン28℃は厳命されているので、室温が30℃を超えたらスイッチを入れようと決めましたが、なかなか30℃を超えない。
温度計のある位置が涼しいに違いない。PCを触っている我々は暑いのよ…。
湿度が高いうえに、急に暑くなったので、扇風機を買ってきました。
全然違いますね!びっくりするくらい違いますね!
これでしばらくエアコン無しでも耐えられそうです。
自宅も、倉庫から扇風機をサルベージしてこようかなぁ。…ちょっと腰が重い。
本社を含め、東北・関東は来月から始業を1時間繰り上げるそうです。
8月中旬からは2時間半繰り下げるそうです。
フロアごとに電気を管理し、早出・残業一切無しにするということらしい。
稼働時間がずれることにより、体調を崩しそうで心配。
関西は時間的な変更はなし。ただ、夏休みを多く取らされそうです。
髑髏城のチケット、取れました!楽しみだー!
薔薇とサムライの前売りも入手しましたが、いつ行こう?
平日は終演時間が遅すぎて難しい。
休日は予定が入りすぎてて身動き取れず。
7月いっぱいはやってると期待して、7月末に行くことにしようか。
すごいメンバーでやるのですね!見たい!
でもチケット取れる気がしない…。
今からゲキシネ頼みですが、ダメもとで抽選先行をエントリーしました。
先行ってカード決済オンリーなのね…。
e+は会員とカード名義が違ってもいいみたいですが、ぴあは同じでないとダメ。
うーん、カード作るかなぁ…と言い続けて、かれこれ一年近くたったような。
髑髏城熱があがってきて、アカとアオが見たくなりました。
大阪でもやってくれたらいいのにな。
写真は、5月末に会社の創立記念祝賀ランチで行った、お気に入りのイタリアンのカフェラテ。
まもなく5周年を迎えるとのこと。
お店が好きな人を募ってお祝いの会をするようです。
お席があったら行きたいなと思い、電話してみたらOKとのこと。
常連と言えるほど通ってはいないのに、顔を覚えてくださっているようで、なんだか恐縮してしまう。
でも、これからも行きたいお店なので、お祝いに行ってきます!