忍者ブログ
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑ゆきちんの通り名らしいです。危ないなぁ…。

口内炎に関する見解をありがとう!
程度にもよるとは思うのですが、口内炎では病院に行く気がせず…。
薬といえば、ビタミンB剤を飲んでるくらい。
イソジンでゆすいだりしていたのですが、あまりにもしみて痛いので断念しました。

私も一度に複数できるなぁ。
今回は少しの時間差で少なくとも5ヶ所くらいはできてる。
喉にもできてるんじゃないかと思うくらい、風邪の時とは違う感じで痛みます。

今日のお付き合いでは、ビールがしみて、一杯も飲めなかった。無念。
生ハムの塩気もしみるし、トマトの酸味もしみる。
味が濃いものは格段にしみます。
あとは固くてザラザラしているものが痛い。

普段飲むのは牛乳入りのコーヒーか、お茶。
お茶は番茶、焙じ茶、玄米茶です。
緑茶がいいのですね?
せっせと飲むとしましょう~。
PR
朝、職場の最寄り駅に到着したらば、雨降りでした。
そんな予報ではなかったはずなんだけど。
昨日はカバンに傘を入れていたけれど、今朝カバンから出したかしら?と思いつつカバンを探ったけれど手に傘が触れず。
仕方がないので、雷のなる中、ずぶ濡れになりつつ職場まで走りました。
職場に着いて、改めてカバンを探ると、やっぱりというか、傘が出てきた。
そんな気がしたんだよなぁ…。

この個人的三連休は、とにかく不調でへたれてました。
口内炎、舌炎はひどいし、こめかみから頬骨、顎まで痛いという。
しかもこれが全部右側。舌炎でさえ右側。
私の右側はどうしちゃったのかしら。

今日から仕事ですが、仕事の日になると、気力を総動員して平静を装う。
我ながらサラリーマンだよなぁ…と感心する。

黄金週間は元気に過ごしたいものです。
とにかく舌炎が痛くて、満足に食べられないのがイタイ。

5月末が会社の創立記念日で、今年は勤続10年ということで表彰してくれるらしいです。
中途採用のワタクシ、その数日後の6/1で11年なんだけどな。
1年弱バイト期間もあったので、7月末で在籍丸12年。
ここまで居座るとはねぇ。そりゃ、お局だよね。
なので、ひとり金曜日気分。

それは嬉しいのだけど、片づけていかねばならない仕事があって、残業なう。

しかし、朝からの頭痛がどうしても消えず、逆にひどくなるばかり。
出社してすぐに鎮痛剤を飲んだけど効かない。
あまりの痛さにめまいはするし、気持ちが悪くなる。
なので、先ほど、再度鎮痛剤を投与。
痛みがひくまですることがないので、ぽちぽちとつぶやいてます。

生存報告がまた止まっていました。
取り立てて、書くことを思いつかないのです。
アンテナの感度が悪いのだろうなぁ。

口内炎の痛みはひいてきた。(舌に口内炎ができていて、これも痛くて仕方ない)
なので、鎮痛剤は効いているはずなんだけど、頭痛はとれない。
もう少し待ってみようか…。
朝、久々にこころゆくまで惰眠をむさぼりました。

もうすぐ終わる月組を観に行こうかしらとも思っていたのですが、どうも気持ちが乗らずスルー。
そのかさんの退団公演なんだけどなぁ。
バウでの主演公演を心に留めておきます。


気に入っていたイヤリングなのですが、片方を落としてしまいました。
同じビーズを入手して、もう一度作るつもりですが、この片割れはネックレスに。
なんとなく、御守り気分。
 
昨夜の余震と呼ぶにはあまりにも大きな揺れも、満開の桜も、抗いようのない自然なんですね。
わかっているけれど、やるせない。

今日は月一の電話会議の日。地震後初でした。
北海道、東北、関東の支店、事務所の方も参加。
普段、直接の接点のない方々ですが、出合いの点呼で『八戸です』、『東北支店です』という声を聞くことができてほっとしました。

会議の最後に東北支店長が、数々のご支援に感謝していると仰った。
それに対し、進行役の部長が、がんばっていこう、と返していました。

あの日からずっと必死にがんばっている方々に、『がんばろう』としか言えない。
私も頷くことしかできなかった。
ほかに何を言ったらいいのかわからない。
とにかく、一緒にがんばっていこう。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 地球の名言 *


presented by 地球の名言
ブログ内検索
バーコード
カウンター

Copyright © ゆきちんのこんな日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]