×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
な休暇を決め込み、先週月曜日から金曜日まで入院しておりました。そのわりには雨が少なかったように思いますが、窓側のベッドではなかったので気付かなかっただけかしら。
月曜日に入院、水曜日に手術、金曜日に退院。その間、6冊読めました。うむうむ、なかなか有意義であった。
手術は前々からの懸念事項であった左耳です。4月に病院へ行ったところ、「これはどこへ行っても手術した方がいいと言われるはずだ」と言われ、もうしょうがないなと腹をくくりました。(でも、結構ぐずぐず悩んでたけど)最速で6月になると言われましたが、6月は3の倍数月で、仕事が忙しい。あれこれ考えた結果、7月2週目に決定したのです。
初の全身麻酔でとっても不安でしたが、手術は無事に終わりました。心配されていた顔面神経麻痺やめまい、味覚障害等はないようです。(実はすでに左舌の味覚が失われていたことが判明しました)難聴は確実に進んだと思われます。できたら、右側から話しかけてください。
実際に耳を開けてみて、相当進行していたらしいです。当初から言われてはいたのですが、半年から一年後に2度目の手術をします。それで、再発がないかを調べて、聴力の回復を図るんだとか。
今日から出勤してます。退院して帰宅するときに感じたけれど、巷には色や音があふれていて、めまいがしそうでした。休み明けの通勤を無事に乗り切れるかと心配していましたが、なんとか無事にたどり着きました。
今は耳が痛んだり、微熱があったりするけれど、日に日に回復していると思います。
月曜日に入院、水曜日に手術、金曜日に退院。その間、6冊読めました。うむうむ、なかなか有意義であった。
手術は前々からの懸念事項であった左耳です。4月に病院へ行ったところ、「これはどこへ行っても手術した方がいいと言われるはずだ」と言われ、もうしょうがないなと腹をくくりました。(でも、結構ぐずぐず悩んでたけど)最速で6月になると言われましたが、6月は3の倍数月で、仕事が忙しい。あれこれ考えた結果、7月2週目に決定したのです。
初の全身麻酔でとっても不安でしたが、手術は無事に終わりました。心配されていた顔面神経麻痺やめまい、味覚障害等はないようです。(実はすでに左舌の味覚が失われていたことが判明しました)難聴は確実に進んだと思われます。できたら、右側から話しかけてください。
実際に耳を開けてみて、相当進行していたらしいです。当初から言われてはいたのですが、半年から一年後に2度目の手術をします。それで、再発がないかを調べて、聴力の回復を図るんだとか。
今日から出勤してます。退院して帰宅するときに感じたけれど、巷には色や音があふれていて、めまいがしそうでした。休み明けの通勤を無事に乗り切れるかと心配していましたが、なんとか無事にたどり着きました。
今は耳が痛んだり、微熱があったりするけれど、日に日に回復していると思います。
PR