[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜は結局雨は降らなかったのですが、朝起きたら強い雨に雷!15時くらいにはやんだのですが、そのあと、本当に一気に気温が下がりました。天気予報、すごいな!
雨の日がお休みってのは嬉しいです。雨、好きだ。
ここしばらくBGMはコブクロ、ゴスペラーズ、レミオロメンだったのですが、今日は昨夜の月を見て『白い月』モードになったので南海ちゃん。それから、GARNET CROW。雨の日によく似合う。
休日は洗濯の日。この夏は、本当によく洗濯ものが乾いてくれました。それだけはすこぶる気持ち良かった。今日は雨があがってから、明日の太陽に期待して夕方から洗濯。
それまでは、タンスの中の整理や掃除をまったりと。積み荷を燃やすべく、この夏着なかったものは処分しよう!と強い気持ちで挑んだのですが、なかなか、なかなか。捨てられない子です。困った。掃除と片付けは根本的に違うんだよなぁ。片付けがとにかく苦手です。困った。
しかし、冷蔵庫は片付けた。どこかで「冷蔵庫は賞味期限切れのものを隠す箱だ」というのを読んで、まさしく!と思ったのです。ずっと気になっていたあれやこれやを処分。これからは買う時に吟味すること、うん。頂き物もさっさと食べること。
身内で、妹といとこがWeb上で日記(ブログ)を書いています。それぞれ私が読んでいることを知っているけれど、彼女たちにはここを伝えていません。見られて困ることを書いているわけでもないのだけど、なんかね?
妹が誕生日のことを書いていて、旦那さんが作ってくれたディナーが載っていました。すごい。すごすぎる。食べることと、人を喜ばせることが好きなんだなぁと感心。
そうそう、南海ちゃんの『白い月』、間奏部分は「加那さぬ涙(なだ)や止むぃやならぬ」と歌っているとのこと。奄美の言葉で「愛しい人を想って流す涙は止めることができない」という意味なのだそうです。彼女がブログで書いていました
『太陽とかくれんぼ』のあたまの部分は「待ちゅたんど~」なんですって。これも奄美の言葉で「待ってたよ~」という意味なのですって。
彼女は今、人生初の那覇にいるようです。
私のパワースポットはどこなんだろう?