×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜、うっかり夜更かししてしまったので、今朝は当然ながら寝坊。今日は11時公演だったので、家のことを素早く済ませて出かけようと思っていたのですが、結局準備をして出かけるだけで精一杯でした。まあ、いいか、お休みだしね。うん。
行ってきました、雪組公演。彩吹真央さんの退団公演です。
正直、彼女の退団がなければ仕分けられていた公演でした。なので、ゆみこさんを観るために行ったので、演目自体には期待していなかったのです。でも、予想以上にとても良かった。
お芝居はつっこみどころ満載でしたのよ。でも、良かったのだけど。
あのオープニングはいったい。。。あら、ショーからだったかしら?と思ってしまったくらい脈絡がなく始まった。でも、ゆみこさんをオペラで観て、もうすでに「うっ…」と胸が詰まったのでした。今までも好きな生徒さんが何人も退団していったけれど、こんな風につらいと感じたのは初めてです。このオープニングでも真ん中に立つことが多くて、余計に「最後だからなんだな」と思ってしまってね。よよよ。
お芝居では医者の役で、眼鏡をかけてました。劇中で外したりもするのですが、眼鏡、とても似合ってました!白衣では腕まくりをしているのですが、それがまたツボでした。
アンリエットとの絡みはなくてもいいのではないかしら。いつもなら、私的にツボなんだけど、今回はつらかったよ。なんか、彼がいい人過ぎてつらかった。それなら、最初から何もない方がいいと思ってしまった。
今回はひたすらにゆみこさんを見ていたので、他の方々をあまり観ることができなかったのだけれど、それでも探して観たのが緒月さん。彼女はゾロから注目しています。いい仕事しているのですよ。今回もね、すごく良かった。
愛原嬢、苦手なんだけれど、今回の役は似合っていたと思う。ショーでは踊りがうまくてビックリした。こんなに踊れる子だったかな?
水さん、今回の役は、うーん、なんて言うのかな。。。言っていることは真っ当なんだけれど、あまりに唐突で軽く見えてしまったのだな。わかるけれど、わかるんだけど、という感じ。最初は本当に誰も耳を貸さなくて、私ですらそんな感じでいて。でも、ストーリーがわかっているのに、最後には泣けてしまったのでした。
ショーは楽しかったです。あちらこちらで、ゆみこさんのサヨナラを匂わせていて、それがまた「うっ」となったりしたのですが。
銀橋で水さんとすれ違う時に、水さんがゆみこさんの手首をつかんで引き留める。そこでまた「うっ」と。
大階段の真ん中にひとりで立つシーンがあるのですが、そこでもまた「うっ」と。
ああ、もう、本当に残念です。本当に、本当に残念。でも、ゆみこさんの笑顔は素敵で、優しかったです。
ああ、しんみり。
行ってきました、雪組公演。彩吹真央さんの退団公演です。
正直、彼女の退団がなければ仕分けられていた公演でした。なので、ゆみこさんを観るために行ったので、演目自体には期待していなかったのです。でも、予想以上にとても良かった。
お芝居はつっこみどころ満載でしたのよ。でも、良かったのだけど。
あのオープニングはいったい。。。あら、ショーからだったかしら?と思ってしまったくらい脈絡がなく始まった。でも、ゆみこさんをオペラで観て、もうすでに「うっ…」と胸が詰まったのでした。今までも好きな生徒さんが何人も退団していったけれど、こんな風につらいと感じたのは初めてです。このオープニングでも真ん中に立つことが多くて、余計に「最後だからなんだな」と思ってしまってね。よよよ。
お芝居では医者の役で、眼鏡をかけてました。劇中で外したりもするのですが、眼鏡、とても似合ってました!白衣では腕まくりをしているのですが、それがまたツボでした。
アンリエットとの絡みはなくてもいいのではないかしら。いつもなら、私的にツボなんだけど、今回はつらかったよ。なんか、彼がいい人過ぎてつらかった。それなら、最初から何もない方がいいと思ってしまった。
今回はひたすらにゆみこさんを見ていたので、他の方々をあまり観ることができなかったのだけれど、それでも探して観たのが緒月さん。彼女はゾロから注目しています。いい仕事しているのですよ。今回もね、すごく良かった。
愛原嬢、苦手なんだけれど、今回の役は似合っていたと思う。ショーでは踊りがうまくてビックリした。こんなに踊れる子だったかな?
水さん、今回の役は、うーん、なんて言うのかな。。。言っていることは真っ当なんだけれど、あまりに唐突で軽く見えてしまったのだな。わかるけれど、わかるんだけど、という感じ。最初は本当に誰も耳を貸さなくて、私ですらそんな感じでいて。でも、ストーリーがわかっているのに、最後には泣けてしまったのでした。
ショーは楽しかったです。あちらこちらで、ゆみこさんのサヨナラを匂わせていて、それがまた「うっ」となったりしたのですが。
銀橋で水さんとすれ違う時に、水さんがゆみこさんの手首をつかんで引き留める。そこでまた「うっ」と。
大階段の真ん中にひとりで立つシーンがあるのですが、そこでもまた「うっ」と。
ああ、もう、本当に残念です。本当に、本当に残念。でも、ゆみこさんの笑顔は素敵で、優しかったです。
ああ、しんみり。
PR