×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
戦う司書シリーズ、昨夜読み終えました。
緩急ありながらも、わりと淡々とした印象で、最終巻の一冊前なんかは非常に間延びした感があり、作者が展開に苦しんでいるのかなとも思ったり。
登場人物がほとんどいなくなった最終巻、どう着地させるのかなと危ぶんでいたら、怒涛の盛り上がり。ラストの一冊に今までの全てを集約させたようでした。
反則だなと思うこともあるのですが、それを差し引いても、ぐいぐいと読ませる力がありました。何度も胸が熱くなったもの。
ラストが色々と切なかったのですが、読んで良かったなと思います。
『戦う』司書なので、戦いが多いのですが、おすすめです。
次は職場の彼女に借りた『インザプール』を読み始めてます。
少し前に『空中ブランコ』というタイトルのアニメが深夜にやっていたのですが、それの原作です。原作を読むより先にアニメを見てしまったので(1回見て、やめましたが)登場人物や声がアニメのままになってしまうのが残念。アニメがかなり今風で、とてもビミョウだったのですよ。
でも、原作は読みやすい文章だし、お話も面白いです。時々書き留めておきたい言葉もあったりします。心療内科に通う人々のお話です。
読書休暇を取って、『RDG』を一気読みしたなぁ。
昨日は生協の配達日で、生食用かきがきました。半分は生でいただき、半分はパスタでいただいたのですが、今朝くだりました。。。ちょっと体調が不穏だったのでヤバイかなと思ったのですが、でも生がき好きだし!好きだけど、あたるのよねぇ。
明日はようやく金曜日。長い一週間ですが、がんばろう。
土曜日は『ウーマン・イン・ホワイト』を観にいきます。和音さんに会えるのが、とっても楽しみです!
緩急ありながらも、わりと淡々とした印象で、最終巻の一冊前なんかは非常に間延びした感があり、作者が展開に苦しんでいるのかなとも思ったり。
登場人物がほとんどいなくなった最終巻、どう着地させるのかなと危ぶんでいたら、怒涛の盛り上がり。ラストの一冊に今までの全てを集約させたようでした。
反則だなと思うこともあるのですが、それを差し引いても、ぐいぐいと読ませる力がありました。何度も胸が熱くなったもの。
ラストが色々と切なかったのですが、読んで良かったなと思います。
『戦う』司書なので、戦いが多いのですが、おすすめです。
次は職場の彼女に借りた『インザプール』を読み始めてます。
少し前に『空中ブランコ』というタイトルのアニメが深夜にやっていたのですが、それの原作です。原作を読むより先にアニメを見てしまったので(1回見て、やめましたが)登場人物や声がアニメのままになってしまうのが残念。アニメがかなり今風で、とてもビミョウだったのですよ。
でも、原作は読みやすい文章だし、お話も面白いです。時々書き留めておきたい言葉もあったりします。心療内科に通う人々のお話です。
読書休暇を取って、『RDG』を一気読みしたなぁ。
昨日は生協の配達日で、生食用かきがきました。半分は生でいただき、半分はパスタでいただいたのですが、今朝くだりました。。。ちょっと体調が不穏だったのでヤバイかなと思ったのですが、でも生がき好きだし!好きだけど、あたるのよねぇ。
明日はようやく金曜日。長い一週間ですが、がんばろう。
土曜日は『ウーマン・イン・ホワイト』を観にいきます。和音さんに会えるのが、とっても楽しみです!
PR