忍者ブログ
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか、効いてる気がする。
いつもは病院(町医者)でもらう薬を飲みきってもなかなかよくならなかったけど、大学病院の処方は違うのか?

大学病院に行くのは、耳鼻科の定期検診だからスパンが半年とか長いのです。
だからか、行く度に何かが変わってる。
進化しているのです。すごいな。


あなたも、あなたも私信をありがとう!
赴任からこっち、ひたすら残業ばかりで、まだ決められたルートを外れたことがないのです。
蟻さんみたいに同じ道を行ったり来たり。
クリティカルな状況を打破できたら余裕もできるかなぁ。
そしたら、会社帰りにも寄り道とかできるかしら。

遠距離通勤が始まったら読書しようと思っていたのですが、今は睡眠時間になってます。
朝も、夜も、眠くて眠くて。

新天地に赴任して、一週間が過ぎました。
ちょっと慣れてきたな。
こちらでは片手で足りる人数での勤務でしたが、今は両手両足でも足りないくらい人がいる。
最初は圧倒されました、人の気配に。

相変わらず名前は全然覚えられないのだけど、見分けは付くようになってきた。
道ですれ違ったら、たぶんわからないけど…。

しかし、あちらに行ってから定時で帰れた例が無く、先日は博多行き最終で、その後は広島行き最終。
今日は岡山行き最終。
そのうち新大阪行き最終になりそう…。
日付が変わる頃に帰宅して、5時起きはかなりきついです。
新幹線に駆け込み乗車の日々なり。
PR
覚悟はしていたけれど、ここまでとは。人使い荒すぎですよ。
関西で働いていたときより会社を出る時間が遅い気がする。
それなのに通勤時間はプラス1時間なのだよ…。
先の土曜日はさすがに泥のように眠ってました。

先々週から風邪っぽい状態だったのですが、本格的に捕まった模様。
市販の風邪薬でしのいでいましたが、今日は耳鼻科の定期検診だったので、先生に『鼻炎の鼻水とは違うし、喉が痛いです』と主張し、定期検診+αで診てもらいました。
蓄膿を疑われたけど、きっとただの風邪なり。
『あなたは早く治したい?それなら、よく効く抗生物質を出しとくから』と出してくれたお薬、効きますように。
ここでつまずいている場合ではないのだー。
ただ今、転勤二日目の帰り道ですが、いかん、眠すぎる…。

私信、キャッチ!ありがとう~。
本日より名古屋に赴任です。
初日から遅刻しないかとドキドキでしたが、ひとまず初日は大丈夫でした。
初めて行く事務所ゆえ、朝の通勤時におのぼりさんよろしく、きょろきょろしてましたよ。

うん、乗り換えもなんとなくつかめた感じ。
新幹線定期は先週のうちに準備していたけれど、あちら側の地下鉄の定期は当然まだでした。
朝に定期を買うのは無理だろうと思ってましたが、利用する人が少ないのか、中途半端な時期だからか、時間が良かったのか並ばずに券売機で買えました。
が、定期代を勘違いしていたらしく、手持ちの札をすべてつぎ込むという…。
お財布がすーすーして心許なかった。

新天地、今までとは打って変わっての大所帯。
まだまだ人が覚えられない。顔とか覚えるの苦手なんだけどー。
そして噂に違わずクリティカルでした。
全力で状況把握に勤しみます。
ひとりで延々、黙々と片付けてました。
でも、もう帰ります。帰らせてください。

明日は最後の備品搬出。
でもまだ運べる状態になってないです。
手元に置いておかねばならないものの判断が、まわらない頭では無理。
明日、明日の朝にしよう。

一足先に新天地に赴任している同僚にあちらの様子を聞きました。
クリティカルぶりが半端ではない…。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 地球の名言 *


presented by 地球の名言
ブログ内検索
バーコード
カウンター

Copyright © ゆきちんのこんな日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]