忍者ブログ
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月が変わらないうちに、月報という名の生存報告です。

生きてます!生きてますよー!
ここのところ、荒んでやさぐれ気味だったり、疲れが堆積して、体調があまりよろしくなかったりしますが生きてます!

もーねー、本当に一難去る前に二難も三難もやってくるのですよ。にっこり笑って。
その度に乾いた笑いをもらすか、くずおれております。
我々は何を試されているのだ?

よく当たる星占いでのワタクシの今年の運勢、
理不尽極まりないのは前半で、後半はようやく報われる時が来る…らしいのですが、信じる者は救われますか。

明日から7月。今年後半戦突入です。
がんばれ、私。


最近読んだ本は、『県庁おもてなし課』、『流星ワゴン』、『浜村渚の計算ノート』などなど。
積読もたくさんあって、読むものに不自由はしておりません。

『県庁おもてなし課』は面白かったな。
関西で仕事をしていたころは、四国へも出張がありました。
高知の方の、土佐弁っていいなぁと思っていたのでした。
馴染みのある地名や、訪れたことのある場所が出てきてより楽しめました。
そして、有川さんお得意のラブもあり、良かったです。
映画は観てないけど、どうだったのかな。
図書館戦争も見そびれたなぁ。

『流星ワゴン』、良かったです。
これ、キャラメルが舞台化したのですね。
今更だけど、観たかったなぁ。

『浜村渚の計算ノート』は気軽に楽しめます。
数学が苦手なので、時々新幹線の中で眉間にしわを寄せてますがね。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 地球の名言 *


presented by 地球の名言
ブログ内検索
バーコード
カウンター

Copyright © ゆきちんのこんな日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]