×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜の日付変更線までだったミスチルのドームエントリー、夕飯を食べるくらいまでは覚えていたのですが、その後、きれいさっぱり忘れていた。ということに、今、気がついた。
エントリー期間は10日間もあったわけで、その間、ぐずぐずと煮え切らなかったので、まあ仕方ない。
今日は病院でした。
聴力が1回目の手術前と同じくらいまで落ちてました。
年明けから2月いっぱいの激務で、身体のあちこちが不調で、耳も痛かったり、聞こえづらいなと自覚症状があったのでやっぱりという感じ。
鼻と耳の通りを確認してもらったけれど、よく通ってました。
再発とかでなければいいのだけど。
ひとまず様子見で、次の検診はまた半年後。
また大きく揺れました。
遠く離れたこの地でもゆさゆさ揺れて、あの日の揺れに似ていてすぐにテレビをつけました。
それからずっと揺れ続けている。
自然相手に、ただ祈ること、願うことしかできない。
どうかどうか、本当にどうか、早くおさまりますように。
エントリー期間は10日間もあったわけで、その間、ぐずぐずと煮え切らなかったので、まあ仕方ない。
今日は病院でした。
聴力が1回目の手術前と同じくらいまで落ちてました。
年明けから2月いっぱいの激務で、身体のあちこちが不調で、耳も痛かったり、聞こえづらいなと自覚症状があったのでやっぱりという感じ。
鼻と耳の通りを確認してもらったけれど、よく通ってました。
再発とかでなければいいのだけど。
ひとまず様子見で、次の検診はまた半年後。
また大きく揺れました。
遠く離れたこの地でもゆさゆさ揺れて、あの日の揺れに似ていてすぐにテレビをつけました。
それからずっと揺れ続けている。
自然相手に、ただ祈ること、願うことしかできない。
どうかどうか、本当にどうか、早くおさまりますように。
PR
昨夜の余震と呼ぶにはあまりにも大きな揺れも、満開の桜も、抗いようのない自然なんですね。
わかっているけれど、やるせない。
今日は月一の電話会議の日。地震後初でした。
北海道、東北、関東の支店、事務所の方も参加。
普段、直接の接点のない方々ですが、出合いの点呼で『八戸です』、『東北支店です』という声を聞くことができてほっとしました。
会議の最後に東北支店長が、数々のご支援に感謝していると仰った。
それに対し、進行役の部長が、がんばっていこう、と返していました。
あの日からずっと必死にがんばっている方々に、『がんばろう』としか言えない。
私も頷くことしかできなかった。
ほかに何を言ったらいいのかわからない。
とにかく、一緒にがんばっていこう。
わかっているけれど、やるせない。
今日は月一の電話会議の日。地震後初でした。
北海道、東北、関東の支店、事務所の方も参加。
普段、直接の接点のない方々ですが、出合いの点呼で『八戸です』、『東北支店です』という声を聞くことができてほっとしました。
会議の最後に東北支店長が、数々のご支援に感謝していると仰った。
それに対し、進行役の部長が、がんばっていこう、と返していました。
あの日からずっと必死にがんばっている方々に、『がんばろう』としか言えない。
私も頷くことしかできなかった。
ほかに何を言ったらいいのかわからない。
とにかく、一緒にがんばっていこう。
今週あたまから休みたいモード。
それなのに、今日はまだ水曜日だという。
今朝の夢は、金曜日の夢で、「まだまだと思っていたけれど、案外早かったね」と言ってた夢の中の私。
まさに夢だったよ…。
どうも疲れているようで、休みたいと思っているのですが、なかなか休めない。
今日になって、月曜日からの仕事のミスがぽつぽつと発覚。
送ったつもりになっていた報告メールとか、期限がせまっている報告の催促もれとか。
ダメっぷりを発揮しておりますよ。
いかーんっ、シャキッとせねば。
ミスチルのツアーですが、3月の大阪2daysと和歌山2daysが中止になりました。
その振替公演を5月に京セラドームでやるそうです。
大阪の1日目、和歌山の1日目のチケットを持っている人を、京セラドーム1日目に。
同じくそれぞれ2日目のチケットを持っている人を、京セラドーム2日目に、という具合に。
キャパは当然ドームの方がはるかに大きいので、サイトで新規エントリーを受け付けています。
城ホールのチケットを取れなかった私はチャンスなのです。
でも、あんなに行きたいと切望していたのに、体調のせいか、テンションがあがらず。
エントリーをどうしたものかと考え中ー。
あ、そういえば、2度目のオペから一年が過ぎようとしています。
来週月曜日は診察なり。