忍者ブログ
2025/07月

≪06月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  08月≫
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読書はビブリアの最新刊の一冊前まで読了。
これはドラマを見ていたので、ちょうどそこまででした。

先にドラマを見ていたので、内容がわかってる分、なかなか読む速度が上がらずでしたね。
でも『たんぽぽ娘』はときめきますなぁ!

続きが気になりますよ。


今は『新世界より』の中巻です。
PR
先月はすこぶる体調不良なひと月でございました。
前の記事での浜松の新年会も行けずでした。

病院に行かなかったのでなんなのかはわかりませんが、大変な胃腸炎で二日間寝込みました。
その二日前に食べた生牡蠣が原因に違いない。
生牡蠣は好きでよく食べますが、よくあたります…。
今回も体調があまりよろしくなかったのでしょうね。
今までにないアタリっぷりで、起きあがることも、水を飲むことすら難しかったです。熱もでたし。
牡蠣、コワイ…。
でも、また、きっと食べるのだけど。


あとは仕事を休むほどではないけれど風邪をひいて声がでなくなったり、あまりにもひどい眼精疲労からの頭痛で、これまた二日間寝込みました。
あの日も起き上がれなかった。

そんなこんなで、絶不調だった2月でした。
私としたことが、アルコールもほとんど飲まなかったと思います。

3月になってもあまり体調はよろしくない状態。
自重せねば。
ではさすがにないですよね。

早々に年賀状くださったみなさま、ありがとうございます!
今回も不義理で申し訳なく…。
今年もどうぞよろしくお願いします。


さてさて、今年初の生存報告が、1月も終わりかけのこの時期ってどうよ?と思いつつ、めげずにまいりましょう。

昨シーズンとは違い、今シーズンは、土日祝日は休めております!
年末年始休暇も休出なしで、ちゃんと休みました。

当たり前のことだけど、すごいことだなぁと。
ようやく色々なことが実を結んできたのだろうか。
いや、まだ詰めは甘く、鈍くさいことやってるのですがね。
もっとスマートにあれこれできるよう、形作っていかなきゃなと思ってます。


最近のトピックス。
麻雀牌を買いました!
実家に置いて、遊んでます。

最近のお気に入り。
アニメの『ログホライズン』と『アイドルマスター』。
年末に買った腕時計。一年間がんばったご褒美。

最近の読書。
『カシオペアの丘で』を中断し、『思い出の時、修理します』の2冊目読了。
1冊目よりずっとやさしくて、癒されました。
『真夜中のパン屋』4冊目?最新刊。
おもしろかった!続きが気になるー。
『ホーンテッドキャンパス』3冊目?こちらも最新刊。
泉水先輩が好きだー。私が好きになるキャラってこの手のタイプが圧倒的に多い。
そして、今更感もありますが『ビブリア』を読み始めます。


土曜日は本社の同僚と静岡の同僚とで、浜松で新年会。楽しみだ。
そろそろいつもより二本早い新幹線にシフトしなければいけない。
今の新幹線だと職場到着は始業15分前。
これが雪の季節になると、米原、関ヶ原あたりが雪国ゆえ、あの付近で徐行するのです。
20~30分近く遅れるので、今の時間だと遅刻なのだな。
しかし、朝の20分は貴重なのだ…。

土曜日にアート&手作りバザールに行きます。
昨夜、出店リストを見てました。それだけでわくわく。

さて、次の読書は、重松清『カシオペアの丘で』。
タイムリーに読んだ『40』、大団円すぎる気もしますが、まあそれはそれで。
ちょうどこの年に読んだのが、何か意味があるかもです。

先週末は父の古希のお祝いで、今週末は母のお誕生祝いなり。

そして来週は恒例のクリスマス会。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
* 地球の名言 *


presented by 地球の名言
ブログ内検索
バーコード
カウンター

Copyright © ゆきちんのこんな日々 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]